司法書士 プロフィール
司法書士 東堤エリ
苗字の東堤は、そのまま「ひがしつつみ」と読みます。
名前は戸籍上も、カタカナで「エリ」です。
昭和41年9月15日生まれ。O型おとめ座です。
「東堤」は、大阪市の鶴見区あたりに多い苗字です。両親とも大阪が地元で、私も成人するまで城東区、鶴見区に住んでいました。
司法書士になったきっかけは、会社勤めを経て、20代半ばで宅地建物取引士の試験を受けたことです。
日頃の生活にも役立つ知識が学べて面白く感じられたので、次に行政書士、その次に司法書士の順で試験を受け、30歳を過ぎてから司法書士試験に合格しました。
その後、司法書士として実務に携わる中で、不動産について様々なご相談を頂くうちに、より良くお役にたてるようになりたいと思い、公認不動産コンサルティングマスターの資格を取得し、現在大阪府不動産コンサルティング協会のメンバーとして勉強を続けています。
プライベートでは、動物が好き、お酒が好き。のんびりと何もしない時間も大好きです。
資格・経歴等
出身校 | 大阪府立大手前高校 | |
京都府立大学 | ||
資格
経歴 |
||
大阪司法書士会 会員 | 登録番号 2310 | |
簡裁代理関係業務認定 | 認定番号 312535 | |
成年後見センターリーガルサポート 会員 | 登録番号 6104820 | |
大阪府行政書士会 会員 | 登録番号 6084 | |
宅地建物取引業 免許 | 大阪府知事 (2) 第57033号 | |
宅地建物取引士 | 登録番号 第107156号 | |
公認 不動産コンサルティングマスター | 登録番号 (1) 第34224号 | |
大阪司法書士会河内支部 | 副支部長(平成18年~26年) | |
成年後見センターリーガルサポート大阪支部 | 総務委員長(平成21年~22年) | |
大阪府不動産コンサルティング協会会員 | 理事(令和2年~) |
スタッフ プロフィール
本田 実
得意分野
パソコンに強いこともあって、事務的な作業全般を中心に担当しています。
●登記申請書の作成
●インターネットによるオンライン申請
●経理業務
●資料の整理
●法令や先例の調査
この事務所での勤務歴は長く、他の事務所へ移籍したことは一度もありません。
当事務所ではリピートして頂くお客様が多いので、私のことも覚えて頂ける方が、たくさんおられるのはうれしい限りです。
ご依頼の内容に応じて、情報を整理したり、分かりやすい資料を作成したり「次に何が必要か?」を、常に考えて仕事をしています。
自分の得意分野を活かしてお客様の笑顔のために、これからも貢献していきたいと思います。
趣味や好きなことなど
スポーツは、中学・高校を通じてサッカーをしていました。
高校では、どんなハードな練習でも倒れなかった体力を買われてキャプテンに選ばれました。
私よりサッカーが上手くて国体に出場した選手もいたんですが「とりあえずキャプテンがバテるとカッコ悪いから」という理由で、指名されました。
不器用で体力勝負なのは相変わらずですが、サッカーで培ったものを仕事にも活かしていけたら、と思います。
資格
出身校 | 大阪府立生野高校 | |
大阪大学 法学部 | ||
資格 | 宅地建物取引士 | 登録番号 第111201号 |